メール
〒455-0883
愛知県名古屋市港区知多2-1316 
前田住建オフィスビル2F
お電話でのお問い合わせ
TEL:052-303-8641

トップ
サービス案内
報酬について
事務所案内
個人情報保護取扱
求人
お問合せ
お知らせ
2023/02/01
令和5年2月1日 就任のご挨拶

この度、故 服部 孝夫の後任として令和5年2月1日付にて
服部 雅恵が統括執行責任者に、また、小河原 輝子が代表社員に就任いたしました。

故 服部 孝夫の意思を受け継ぎ、今後より一層社員一致団結して
貴社の社業発展のために全力を尽くし
皆様のご期待に添えますよう努力いたす所存でございます。

何卒、前任者同様に格別のご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。


令和5年2月吉日
統括執行責任者 服部 雅恵
代表社員 社会保険労務士 小河原 輝子

 

ご挨拶
はじめまして。
名古屋市で企業の労務サポートをしております社会保険労務士法人クレドです。

中小企業の経営者が抱える大きな課題の一つは、「人」の問題です。
「企業は人なり」と申しますように、御社の企業理念に向かって全社一丸となって
まい進できる組織作りが必須となります。
東海3県と沖縄県を中心に、助成金の獲得、会社を守る就業規則の作成、残業代削減、人材育成、
労務管理を通して、
経営者の皆様から感謝の言葉をいただけるよう、しっかりサポートいたします。

まずはお気軽にお問い合わせください!
人事労務ニュース
旬の特集
注目を集める年金制度改正法
2025年の通常国会で、年金制度改正法(正式名称:社会経済の変化を踏まえた年金制度の機能強化のための国民年金法等の一部を改正する等の法律)が成立し、公布されました。社会保障制度全般に関わる多くの改正点があることから、その概要と企業への影響を確認しましょう。
会話形式で楽しく学ぶ人事労務管理の基礎講座
支払賃金が最低賃金以上となっているかの確認方法
このコーナーでは、経営者や管理職が最低限知っておきたい人事労務管理のポイントを会話形式で分かりやすく解説していきます。今回は、従業員に支払っている給与が最低賃金以上となっているかを確認する際の注意点についてとり上げます。
人事労務管理リーフレット集
「スポットワーク」の労務管理
スポットワークを利用する際の注意点をまとめたリーフレット
重要度:★★★★★
発行者:厚生労働省
発行日:2025年7月
WORDでそのまま使える人事労務管理基本書式集
おすすめ書式
時差出勤申出書[2025年10月対応版]
柔軟な働き方を実現するための措置として時差出勤制度を設けた場合に、従業員がその申出を行うための書式です。
知っておきたい!人事労務管理用語集
ピックアップ用語
>> 用語一覧へ
指導票
労働基準監督官が事業場に対し監督調査等を行い、労働関係法令に明確な違反があるわけではないものの、労働関係法令の趣旨に照らして改善した方が望ましいと思われる事項、後々労働関連法令の違反に繋がる可能性がある事項を改善すべき旨記載し、交付する文書。